このヒーラー、めんどくさい 1巻の感想・漫画レビュー(ネタバレ注意)

このヒーラー、めんどくさい 1巻の感想・漫画レビュー(ネタバレ注意)記事ページへの画像リンク。クリックで記事ページへ飛びます。その他
ホーム»感想»その他» このヒーラー、めんどくさい 1巻の感想・漫画レビュー(ネタバレ注意)

電子書籍サイト比較

月300 冊読む管理人が使っているのは?

漫画を買うのはどこが安い?

5500円分買って比較してみた

注意

当ページでは1話ごとの感想を掲載しています。まだ読んでいない人にはネタバレになる可能性があるのでご注意ください。また、展開の列挙やセリフの一覧などいわゆるネタバレが知りたい人向けの内容ではありませんのでそちらもご了承願います。

作品情報

書籍情報

・タイトル:このヒーラー、めんどくさい

・作者  丹念に発酵

・発売日 : 2020/02/21

・出版社 KADOKAWA

最新巻まで表紙一覧

画像クリックでAmazonで詳細を確認・試し読み

電子書籍で探す

初月無料の読み放題で読んでみる

『このヒーラー、めんどくさい』 1巻
各話の感想(ネタバレ注意)

『このヒーラー、めんどくさい』 1巻の登場人物

●カーラ

 メンドクサイヒーラー

●アルヴィン

 ベテランルーキー冒険者

もくじ

引用:丹念に発酵/KADOKAWA

『このヒーラー、めんどくさい』 1巻のあらすじと感想

このヒーラー、めんどくさい1巻【第1話】

戦闘中の男に声をかけるヒーラー
引用:丹念に発酵/KADOKAWA

エピソード始まる前に表紙めくった扉絵

 

あ、コイツめんどくせぇやつだって思わせてくる画力すごい

 

 

魔獣と戦闘中の男に声をかけるヒーラー
助けを求められ、土下座させようとしてくる

 

うわぁ、もう突っ込みどころが多すぎてこれは…

本当に会話の全部がめんどくさいぞこれ!

 

ちなみに、どういうことかはわかりませんが、この第一話のシーン(1巻5ページ目)が二巻の表紙です。

 

 

 

魔獣に「ちょっと待って」してヒーラーの相手をする冒険者だが収集がつかない!

 

 

回復するから動かないでください、とのこと

 

やっと回復する気になったのかと思いきや、心臓が動いてたせいで誤って呪いをかけるヒーラー!

 

なんだこいつーー!!(CV:池谷 和志)

このヒーラー、めんどくさい1巻【第2話】

アルヴィン1人に戦わせ、レジャーシートを広げて茶をすするカーラ
引用:丹念に発酵/KADOKAWA

呪いの内容はヒーラー・カーラから300m離れると死ぬというもの!
やむを得ずパーティを組むことになった冒険者アルヴィンだが

 

ゴースト退治でアルヴィン1人に戦わせ、レジャーシートを広げて茶をすするカーラ

 

むしろゴースト退治はヒーラーとかの出番じゃないの!?
ターンアンデットないのか、ターンアンデット!

 

アルヴィンの物理攻撃は効かないのを知りながらしばらく踊らせておいて、やっとやる気に
アルヴィンのイタイ話をゴーストにぶつけて成仏させる

 

戦闘とは…

 


無駄にゴーストたちの嘲笑の的になるアルヴィンは不憫だけどクエストはこなせてるわけだから結果オーライ?

このヒーラー、めんどくさい1巻【第3話】

落とし穴にはまったアルヴィンをおちょくるカーラ
引用:丹念に発酵/KADOKAWA

薬草採集でゴブリンの落とし穴にはまったアルヴィンをおちょくるカーラ

 

アルヴィン不当におちょくられてるのかと思ってたけど実際にポンコツなのかも知れない!

駆け出しらしいから仕方ないのかもだけど

 

 

ロープを取ってこいと言われて落とし穴を作ったゴブリンを連れてくるカーラ!

ゴブリンは猪を取るために落とし穴を作ったらしい


「なのに…こんな…しょうもない…」

とのことでカーラに謝罪を要求されるアルヴィン

 

あ、うん、ゴブリンが友好的な魔物で良かったな…カーラはどの立場から発言してるんだ!?

このヒーラー、めんどくさい1巻【第4話】

アルヴィンに子守唄という名の騒音を提供するカーラ
引用:丹念に発酵/KADOKAWA

野宿が初めてのカーラ
アルヴィンも1人でしかしたことがないとのことで、友達いないことを憐れむ!

 

煽りスキル高すぎる!


カーラに命あずけてるの怖いにもほどがあるな…

 

 

眠ろうとするアルヴィンに子守唄という名の騒音を提供

 

アルヴィンになんか恨みあるのかこの子
めんどくさいとか言うレベルじゃないぞ!

このヒーラー、めんどくさい1巻【第5話】

近くを歩いていたキノコ型モンスター
引用:丹念に発酵/KADOKAWA

いよいよ本当にヒーラーなのか疑い始めるアルヴィン

 

そう言えば精神攻撃は一級品ながらまだ呪いスカ発動させてないんですよねこの子ったら

 

 

近くを歩いていたキノコ型モンスターと戦って補助スキルを確認しようとするアルヴィン

 

モンスター可愛いな…

 

 

と思ったら、ダークサイド螺旋丸のようなものを生み出しアルヴィンに投げつける!
躱したアルヴィンの後ろで直撃を受けたモンスターが即死

 

ヒーラー嘘だったってことでいいのかな!?


タイトル詐欺!

このヒーラー、めんどくさい1巻【第6話】

風味と歯ごたえが強化されているキノコ型モンスター
引用:丹念に発酵/KADOKAWA

5話で即死したモンスター生きてた!
「禍々しい強化魔法に耐え死の淵から蘇ったらしい」

 

ヒーラーじゃない説の嫌疑晴れず!


強化のプロセスが基本超神水なのか!?

 

別に金色求めてないけどすぐにイライラと怒らせる
それはめんどい金髪ダークエルフヒーラーのせいかな?

 

 

カーラによると死の淵から蘇ったらしいキノコ型モンスターは風味と歯ごたえが強化されているらしい!

 

調理スキルなの?

 

 

そして負けるアルヴィン

 

普通に弱いのか…
このコンビやっていけなくない!?

このヒーラー、めんどくさい1巻【第7話】

ヘルメットをアルヴィンの本体と思うカーラ
引用:丹念に発酵/KADOKAWA

雨が降ってきたので洞窟で休憩中


なぜか先程のモンスターもいるけどそこは気にしないタイプの作品らしい

 

もうかれこれ3話行動をともにしてるけどパーティの一員なの?

 

 

アルヴィンの傷を癒やすため、いよいよ回復スキルが!

 

発揮されない!

 

 

やっぱヒーラーじゃないだろこれ!

このヒーラー、めんどくさい1巻【第8話】

入り口で目玉に鑑定を受けるとアルヴィン
引用:丹念に発酵/KADOKAWA

ダンジョンへ向かう二人

 

「俺には無理だと思ってんだろ?」の返しが
「思ってませんが世論はそうかも知れません」

 

秀逸すぎる
人を煽りちらかすことに魂売ってるな…

 

そしてキノコはまだいる

 

 

ダンジョンは超初心者専用!
入り口で目玉に鑑定を受けるとアルヴィンの初心者レベルは100!

 

「初心をわすれないって意味なら…」


って、このキノコはフォロースキルが高いのか!

 

 

二人に周囲に注意を払えと言いながらトラップの落とし穴に落ちていくアルヴィン!

 

アルヴィンがまともキャラでなかったのもカーラを増長させる一因ではあるな、うん

このヒーラー、めんどくさい1巻【第9話】

マジックアイテムをアルヴィンに渡すカーラ
引用:丹念に発酵/KADOKAWA

罠対策用のマジックアイテムをアルヴィンに渡すカーラ


ただの布切れかと思いきや、「今後もし罠にかかったら…涙を拭いてください!」だそうです!

 

役に立たないにもほどがある!
このヒーラー何かの役に立つことはあるのか!?

 

 

「そうじのとき大活躍の代物ですよ!?」「じゃあ雑巾だわ!」
っていうのはサンドウィッチマンが似たようなネタやってた!

 

初心者向けの罠全部踏んでいくタイプの主人公

 

モンスター出てくるところまでいかないんじゃね!?


カーラが誘導してる部分も多分にあるけどね!

このヒーラー、めんどくさい1巻【第10話】

景品をゴミ扱いするカーラ
引用:丹念に発酵/KADOKAWA

カーラが物理で破壊した扉の向こうには国産牛型モンスター

 

ヒーラーとは…


ネトゲでいうところの殴り系のステ振り育成みたいな?

 

 

国産牛型って意味わからないと思うけど、絵見てもらったら一発でわかるから!
まだ読んでない人は楽しみにしてて!

 

テーブルへ案内してお茶を出してくれるおもてなし意識高すぎる国産牛型モンスターはダンジョンの主だった!

 

もはや突っ込まないからな!

 

 

カーラ、罠の件で国産牛型モンスターを強請ってダンジョン来場者向けの記念品をもらう

 

こうなってくると誰がボケてるのかもわからない!

 

 

 

描き下ろしは2人と2体での宴の様子が収録されていたよ!

『このヒーラー、めんどくさい』 1巻
総合評価・レビュー

この巻のレビューと感想

3.3/5
画力24%
ストーリー29%
テンポ68%
オリジナリティ70%
設定・構成力61%

基本的にストーリーはないです。ギャグ漫画なので当たり前なのですが、一話ごとの流れがメインになります。テンポもよく、オリジナリティというのかはわかりませんが、ギャグのセンスはそうとう高いです。

とにかくカーラの煽りスキルが高すぎる。普通によくこんなのおもいつくなと感心してしまいました。アニメ化が決まっている作品ですが、多分アニメで見てもかなり面白くなりそうな内容です。ギャグ漫画として非常にクオリティは高いかと。

link to recomend page

電子書籍サイト比較

月300冊読む管理人が使っているサイトは?

【異世界転生漫画】どれを読むべき?

異世界転生系漫画を大量比較

『このヒーラー、めんどくさい』 作品全体のレビュー

内容

【話まで】

 

作画

端的に言ってヘボいです。背景なんかは本当に全く描けていません。ただ肝心のカーラに関しては絶妙にムカつく表情で、作品としての問題は特にないと言っていいかと思います。

関連情報『このヒーラー、めんどくさい』

メディアミックス

アニメ『このヒーラー、めんどくさい』 

グッズ情報

情報はありません

無料マンガ・試し読み

読み放題、無料で試し読みならこちらのサイト

eBookJapan無料マンガページへの購入リンク
U-NEXT無料マンガページへの購入リンク

異世界漫画ランキング

これまでに読んだ異世界系漫画をランキング形式で紹介 現在約200タイトルを掲載中!

この記事は現在までに1万冊以上の漫画を読んだ管理人が、独断と偏見で好き勝手書いています。1巻ごとのレビューと、一話ごとの感想の備忘録です。
作品自体のレビューは作品ページにて。

いつも感想やメッセージを頂きありがとうございます。とても参考、励みになります。

一話ごとの感想を載せていますので、ご意見ご感想や追加して欲しい作品などあれば、気軽に記事下のコメント欄またはtwitter、問い合わせフォームからお願いします。

また、当サイトは作者様、読者様の相互利益となる情報発信を旨としての運営に努めておりますが、万が一著作権上の問題等、お気づきの点がありましたら早急に対応させていただきますので、作品著作権者様におかれましてもフォームより問い合わせをお願い致します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました