『異世界猫と不機嫌な魔女』 1巻の感想・漫画レビュー(ネタバレ注意)

『異世界猫と不機嫌な魔女』 1巻の感想・漫画レビュー(ネタバレ注意)記事ページへの画像リンク。クリックで記事ページへ飛びます。ファンタジー
ホーム»感想»ファンタジー» 『異世界猫と不機嫌な魔女』 1巻の感想・漫画レビュー(ネタバレ注意)

電子書籍サイト比較

月300 冊読む管理人が使っているのは?

漫画を買うのはどこが安い?

5500円分買って比較してみた

注意

当ページでは1話ごとの感想を掲載しています。まだ読んでいない人にはネタバレになる可能性があるのでご注意ください。また、展開の列挙やセリフの一覧などいわゆるネタバレが知りたい人向けの内容ではありませんのでそちらもご了承願います。

作品情報

書籍情報

・タイトル:異世界猫と不機嫌な魔女

・作者  :柏葉ヒロ

・発売日 : 2022/3/11

・掲載誌 :小学館

既刊一覧

画像クリックでAmazonで詳細を確認・試し読み

電子書籍で探す

初月無料の読み放題で読んでみる

「異世界猫と不機嫌な魔女」1巻各話の感想(ネタバレ注意)

もくじ

引用:柏葉ヒロ /小学館

登場人物

かつて世界を救った老婆

 日本から召喚された猫

「異世界猫と不機嫌な魔女」1巻あらすじと感想

【第1話】

森の奥で暮らす魔女と巨大猫
引用:柏葉ヒロ /小学館

森の奥で暮らす魔女と巨大猫
巨木をくり抜いた「ハクミコ」みたいな家に住んでいる

 

 

巨大猫は魔女が与えたレア食材、ヌマナメクジの尻尾は食べず、普通のパンを食べる

 

ヌマナメクジ!
いかにもダメそうな食材だけど、魔女は食べるってことなのか…?

 

できればこれはもうちょっとグロい感じで描いてほしかった!

 

というか、あれ?猫にパンてダメじゃなかったっけ…?

 

 

この巨大猫、トラックに轢かれてマダムの召喚陣に召喚された転生者だった!


こっちの世界の猫はそんなにデカくないから、もしやここは小人の国!?

小人の国、というかサイズの小さい人間たちの世界のようです

 

 

文句が多くて愚痴っぽくていつもすこぶる機嫌が悪くてリボンのカチューシャを付けているマダムと、マダムを前世の飼い主と重ねる猫

 

不器用な二人の話が始まった雰囲気あるな!

 

 

マダムは猫を守護獣として呼び出したものの、この猫が人語を解しているのかは今のところ微妙


モノローグでは喋っているものの、言うことを聞く素振りがない

 

 

そうそう、このお話、なんと猫目線で進んでますよ

 

 

部屋には若かりし頃のマダムの肖像画

 

マダムは超美人で世界も救ってるのか…元勇者的な?

【第2話】

肉屋でポリジュース薬の材料みたいなエサと猫
引用:柏葉ヒロ /小学館

街に来たマダム、自身の像に祈りを捧げる聖職者と村人を邪魔者扱い

 

これは…どうしてこうなった!?
とりあえず、いまはマダムの素性は誰も知らず、単に魔女として認知され散るみたいだ!

 

これ、後々「リアデイルの大地にて」みたいな展開になったら激アツでは!?

 

 

マダム、町では煙たがられている様子
肉屋でポリジュース薬の材料みたいなものを買って更に白い目で見られる…と思いきやまさかの猫の餌!

 

なぜだ、なぜ普通の肉じゃなくてあえてゲテモノを選ぶ!?

 


そしてこちらの猫はまだこの世界にカリカリがあると思っているようで、転生のことは理解していないっぽいです

 

 

幼少期、野良猫時代に食べたイクラと似ているとかで魔獣(?)の目玉を気に入る猫と、どうやら昔召喚したドラゴンと同じ感覚でエサをやっているらしい魔女

 

 

とりあえず猫はしゃべることはできないみたいなので、彼らの意志が疎通されるにはまだまだ時間が必要のようです

 

 

迫害されてまで使えないデカい猫のためにエサを買いに行くマダムと、そこはかとなくマダムを気づかく猫の関係が絶妙!


現場からは以上です!

【第3話】

幼少の頃、村を襲った魔獣を殲滅した魔女
引用:柏葉ヒロ /小学館

猛毒蚊に襲われ家に逃げ込む魔女とベッドを破壊する猫

 

ついにタダ飯喰らいだと気づかれた!?


と思ったけどなにやら猫は猫のプライドがあるらしい

 

 

つまり、癒やしを与える代わりに餌をもらっている?という感覚なのだろうか?


この猫の知能がどの程度なのかが微妙でちょっともやもやします

 

 

猛毒蚊が若い頃のように退治できず老いを感じるマダム、幼少の頃の夢を見る
幼少の頃、村を襲った魔獣を殲滅、両親に恐れられ騎士団に厄介払いされていた

 

魔王を斃した英雄が幼少期も老後もこんなに不幸でいいのだろうか
世知辛い…

 

うなされて目をさますと、タダ飯喰らいと言われて魔女には近づかないと宣言していた猫が寄り添って眠っていた

 

本当に不器用なんだから!

 

でも猫ってこんなかもね


気まぐれと見せかけて、実は全てを理解している説好き

【第4話】

マダムと召喚勇者
引用:柏葉ヒロ /小学館

マダムの回想
マダムは過去に召喚勇者と旅をしていたらしい

 

勇者はどうなっちゃったんだろう?


異世界モノのパターンで言うとマダムはヒロインポジションだから結婚してるはずなんですけど!?

 

 

 

家で爪とぎをして怒られた猫、どこかへ走り去る

 

この世界には猫はいないみたいだからマダムは爪とぎだってわからないぽいですね

 

 

この家はかつて勇者がマダムと一緒に住もうと作ったもののよう


回想を見るにいい感じみたいだけど、勇者どこいっちゃったんだろうか

 

 

おずおずと帰ってきた猫

マダムはもう怒っていない

【第5話】

国王の命により捕まったマダム・ジャンヌ
引用:柏葉ヒロ /小学館

相変わらず町で煙たがられる魔女
ならず者二人に脱法ポーションを作るよう言い寄られるが軽くあしらう

 

脱法ポーションて!
そういうのある世界なんですね

 

 

そこへ国王崩御の知らせが
勇者は国王になっていた!

 

 

このタイミングで…!?
作品的にはまだ絡みもないのに!

 

旅の後、勇者は王女と結婚し、国王の命により捕まったマダム・ジャンヌは魔力を封印されていた

 

どうやって捕まえたんだ、というのはいいとして
この話にはなにか裏がありそう…ふたりはハメられた!?

 

だから魔女として追いやられた生活を余儀なくされているのか…
結構胸糞なお話というか…

 

 

さらに失意の魔女の家に押し入る先程のならず者たち
暴行をうけ、殺されそうになる

 

が、そこで偶発的に猫を召喚!

 

 

これは…過去の話だったのか!?


ちょっとここの時系列はよくわからないですが、たぶんそういうことだと思います

【第6話】

前世の猫
引用:柏葉ヒロ /小学館

そして現在
その時のならず者が魔獣を飼っていると通報、騎士団が魔女の家に

 

すごいなコイツら…ふつう脱法ポーションなんか使ってる犯罪者は他人の通報なんかできないもんだけど

 

 

魔女が帰ってきたところ飛び付きに来た猫がならず者二人を吹き飛ばすが、それで魔女は捕まることに

 

前世で主人が死んだ時何もできなかった猫、覚醒!

 

暴力は何も産まないぞ!
という気もするけど、正直やっつけてほしいですね


マダムの境遇があんまりすぎる!

 

 

やはり面倒なことにはなったようだけど、魔女も何かが吹っ切れたみたい!?


ここから自重せずに生きてほしいところだけど猫だけでは心もとない気も…!

そしてどうして魔女が追いやられることになったのかも気になります!

 

 

ちねみに、猫の名前はナアになった(?)ようです

総合評価・レビュー

この巻のレビューと感想

3.9/5
画力62%
ストーリー73%
テンポ77%
オリジナリティ75%
設定・構成力47%

読み疲れないテンポの良さで、内容も珍しいとです。ただ勇者と旅したヒロインのその後が描かれるという基本設定の軸は「葬送のフリーレン」かなと思います。全体的に設定の甘さが目立つ印象はあります

表紙で多くの人はほのぼの系と勘違いするのではないだろうか?たしかに1話はほのぼの系かと思わせるようなエピソード。それが読んでいくとあれよあれよと魔女の不幸な境遇が明かされていく意表を突く内容でした。だまし討のそしりも受けかねない気もするものの、この1巻を導入として使うのか地続きの話を今後描いていくのかも含めてこれからの展開も気になるところ。

作画

やや拙さがあり、すごく良い作画家というとそういうわけではないですが、魔女は雰囲気があっていいのではないでしょうか。

link to recomend page

電子書籍サイト比較

月300冊読む管理人が使っているサイトは?

【異世界転生漫画】どれを読むべき?

異世界転生系漫画を大量比較

備考

「異世界猫と不機嫌な魔女」は小説家になろう発ではなく、もともと単和で配信されている漫画をコミックとしてまとめた第1巻となります。転生するのは人間ではなく猫。やわらかスピリッツにて連載中です。

関連情報

おすすめ記事

暗殺後宮 1巻の感想・漫画レビュー(ネタバレ注意)記事ページへの画像リンク。クリックで記事ページへ飛びます。
『いびってこない義母と義姉』 1巻の感想・漫画レビュー(ネタバレ注意)記事ページへの画像リンク。クリックで記事ページへ飛びます。
このヒーラー、めんどくさい 1巻の感想・漫画レビュー(ネタバレ注意)記事ページへの画像リンク。クリックで記事ページへ飛びます。
『異世界ワンターンキル姉さん』 1巻の感想・漫画レビュー(ネタバレ注意)報記事ページへの画像リンク。クリックで記事ページへ飛びます。
監禁区域レベルX 1巻の感想・漫画レビュー(ネタバレ注意)記事ページへの画像リンク。クリックで記事ページへ飛びます。

「異世界猫と不機嫌な魔女」と同じ作者の他の作品

サムライハイスクール

上侍、平侍、宇宙移民の三階級が暮らす日之本共和国に、平侍の双子姉弟がいた。姉の月子は勇敢でとても強い女の子。弟の晃は心優しくて家事が得意な男の子。月子の夢は、史上初の女性首将軍になる事。晃は姉の夢を応援する毎日。そんなある日、「首席で卒業すれば首将軍になれる学校」がある事がわかり!?波瀾万丈の侍学園コメディー!!

(引用:https://amzn.to/3p5zo3d)

管理人のコメント

管理人未読です

壬生狼ヤングゼネレーション

新選組を野球部に例えたら、池田屋事件は甲子園出場?
近藤、土方、沖田は華やかなレギュラー選手陣?
そんな中、本編で活躍する彼らはいわば、
甲子園に出場するような強豪校になる
以前の野球部にいた補欠の1年生達。

それでも彼らは彼らなりに日々、楽しく過ごしてたりするのです。
それが彼らにとって最後の夏だとしても…

(引用:https://amzn.to/3p5zo3d)

管理人のコメント

管理人未読です

画像クリックでAmazonで詳細を確認・試し読み

電子書籍で探す

初月無料の読み放題で読んでみる

「異世界猫と不機嫌な魔女」の最新話と無料マンガ・試し読み

無料配信サイト

購入は以下のサイトからどうぞ!

eBookJapan無料マンガページへの購入リンク

U-NEXT無料マンガページへの購入リンク

異世界漫画ランキング

これまでに読んだ異世界系漫画をランキング形式で紹介 現在約200タイトルを掲載中!

この記事は現在までに1万冊以上の漫画を読んだ管理人が、独断と偏見で好き勝手書いています。1巻ごとのレビューと、一話ごとの感想の備忘録です。
作品自体のレビューは作品ページにて。

いつも感想やメッセージを頂きありがとうございます。とても参考、励みになります。

一話ごとの感想を載せていますので、ご意見ご感想や追加して欲しい作品などあれば、気軽に記事下のコメント欄またはtwitter、問い合わせフォームからお願いします。

また、当サイトは作者様、読者様の相互利益となる情報発信を旨としての運営に努めておりますが、万が一著作権上の問題等、お気づきの点がありましたら早急に対応させていただきますので、作品著作権者様におかれましてもフォームより問い合わせをお願い致します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました