ニトの怠惰な異世界症候群 1巻の感想・漫画レビュー(ネタバレ注意)

記事ページへの画像リンク。クリックで記事ページへ飛びます。感想
ホーム»感想»異世界» ニトの怠惰な異世界症候群 1巻の感想・漫画レビュー(ネタバレ注意)

電子書籍サイト比較

月300 冊読む管理人が使っているのは?

漫画を買うのはどこが安い?

5500円分買って比較してみた

注意

当ページでは1話ごとの感想を掲載しています。まだ読んでいない人にはネタバレになる可能性があるのでご注意ください。また、展開の列挙やセリフの一覧などいわゆるネタバレが知りたい人向けの内容ではありませんのでそちらもご了承願います。

作品情報

書籍情報

・タイトル:ニトの怠惰な異世界症候群。

・作者  :まえはた/蒸留ロメロ

・発売日 : 2020/04/23

・出版社 KADOKAWA

最新刊までの一覧

画像クリックでAmazonで詳細を確認・試し読み

電子書籍で探す

初月無料の読み放題で読んでみる

「ニトの怠惰な異世界症候群」1巻
各話の感想(ネタバレ注意)

登場人物

ニト(日高政宗)

 転生前にいじめにあっており復習を誓う少年

シエラ・エカルラート

 上級騎士

「ニトの怠惰な異世界症候群」1巻のあらすじと感想

「ニトの怠惰な異世界症候群」1巻【第1話】

クラスの全員とともに異世界で王の前に召喚されていたニト
引用:まえはた/KADOKAWA

虐げられた者

高校で虐めを受けていた日高正宗は校舎から投身自殺を図ったところ、クラスの全員とともに異世界で王の前に召喚されていた

召喚時に職業が授けられるとのことで、次々高ステータスの者が現れるが日高は最弱のヒーラー

 

一番賢く無さそうないじめっ子のケンタが賢者!

バグってるんじゃないか!?

 

全員召喚パターンは多くの場合主人公は他のクラスメイトとはぐれて一人で旅をするのがお決まりですが、本作もご多聞に漏れずそのルートのようです

 

 

不要と罵られランダム転移でどこともわからない場所に捨てられる

日高は全員に対して復習を誓う

 

転生・追放・復讐系のようです

しかし果たして最弱職業で復習することは出来るのか!?

もうほっといて自由に生きたほうが良くないか!?

 

タイトルの意味がよくわかりませんが、主人公日高の状態異常が”異世界症候群”とのことです

結局なんなのかはわかりませんが

「ニトの怠惰な異世界症候群」1巻【第2話】

反転というスキル
引用:まえはた/KADOKAWA

侵食

迷宮らしき場所で歩きさまよっていると、ある部屋にたどり着き、宝箱から小瓶に入った液体を入手

力がほしければ飲めという声に従いそれを飲む

 

そんな得体のしれないもの飲むの!?

と言う感じですが、当人はかなり追い詰められている!

というより、他にすがれるものもないので…

 

 

いつの間にか倒れていたらしく意識を取り戻すと少し視界が良くなっている程度の効果を実感

落胆しつつ3つあった宝箱の最後の一つを開けるが、ミミックで腕を食いちぎられる

 

LUK値のだいぶ低い主人公!

これに関しては単に不注意な気もするけど!

「やっぱりミミックいるのかよ!」って知ってるなら注意しようよ!

 

 

ヒールで治し、ステータスを見てみると反転というスキル

 

これが先程の謎の秘薬によって得た力のようです!

秘薬が正式には”復讐神の秘薬”

 

虐げられてきた主人公に対する神の加護ということですかね

信じるものは救われると言いますが、復讐神の場合は復讐を誓うものに加護が与えられるというわけですね!

 

 

ヒールを反転させると”侵食の波動”というものになるらしく。それでミミックを倒そうと試みる

成功!

 

侵食の波動強すぎィ!

明らかに元のヒールの出力じゃない!

ミミック跡形もなく消し飛んでるじゃん!

 

反転とともに秘薬の効果で得た女神の加護スキルの効果でスキルを一つ獲得

さらにミミックはレベル500だったらしく150までレベルアップ

 

すげぇ!

…けど、侵食の波動あったら別にレベル上がらなくても普通に強いよね!

これはいよいよ復讐の成功も現実味が出てきましたね!

 

 

部屋を見つけ、波動で扉を壊して中にあった装備を取ろうとすると番人が現れ襲われる

油断して攻撃を受けるも侵食の波動で楽に勝利、杖を入手!

 

チーターだ!

 

「ニトの怠惰な異世界症候群」1巻【第3話】

ボス・蛇の王シャオーン
引用:まえはた/KADOKAWA

シャオーン

拾った酒を飲みながら歩いてるうちにボス・蛇の王シャオーンの部屋にたどり着き、一瞬で腹を刺される

 

迷宮で酒!

舐めてるなぁ!

そりゃ刺されるわ!

 

 

シャオーンはヒーラーでありながら攻撃ができる日高を不審に思い、殺さずにいたぶり問い詰めるが答えない

名前をニートと名乗るがニトと聞き間違えられ、飽きてとどめを刺しに来た相手に侵食の波動をぶつける!

 

ニートという名前を広めて復習したときにニートに殺されるという屈辱を与えてやるのが目的らしい!

 

ちょっと何言ってるのかわからない!

実際にはニートではないわけですが、ともかくこうして日高は異世界でニトとして生きていくことになったわけなんだわ

 

 

倒れたシャオーンと少し話をし、何か得心がいったようだが教えてはもらえず、そのまま息絶える

どうやらシャオーンは復讐神なるものの存在に心当たりがあったようだ!しかもそれは元冒険者!?

 

今までのモンスターと違いシャオーンの死体は消えず

 

迷宮の奥で何をしていたのかはよくわからいませんが、復讐神が知り合いであることからもこのシャオーンもまた元冒険者だったのでは!?知らんけど!

 

 

「ニトの怠惰な異世界症候群」1巻【第4話】

襲ってきたジーク
引用:まえはた/KADOKAWA

出会い

酒を飲みながら迷宮の階段を歩いていると声が聞こえ、振り返ると外にいた

 

!?

シンプルに謎の展開!

シャオーンを斃したから?

 

 

目の前には3人の人間がおり、突然切りかかってきたため、やむをえず一人を人質にとり交渉する

 

突然斬りかかられてもちゃんと交渉するあたり、闇落ちしちぇ見境なしにってタイプの主人公ではなさそうです!

というよりあまり荒んでるような感じではないですね、アル中担ってる以外は

 

 

場を収め去ろうとするが、襲ってきたジークという青年が手合わせを申しでる

断るが再度強引に仕掛けられる!

 

「ふざけんなよ!いかれてんのか!?」とのことですが、どうやらそのようですね…

しかし仕掛けた本人ジークは「至って冷静だ」などと供述しており…

 

 

これを撃退!すると今度は仲間に誘われるが、連絡手段だけ受け取り断る

 

当然だ、こんなイカれの仲間になってたまるか!

言ってること無茶苦茶だこの人!

 

ジークは錯乱している!

 

 

しかし何やら汚職を撲滅する正義の組織のようで、これは後々また関わってきそうですね、という気もするけどニトの目的とは相容れない気も…

 

 

街に向けて歩いていると狼の群れに遭遇し、腕試しのために討伐しようとするが、突然横から飛び出した少女に先に殺されてしまう

 

ヒロイン登場!

彼女の感覚としては狼に襲われていたところを助けてあげたってことみたい!

 

いい人じゃん!

正ヒロインだなさては!?

「ニトの怠惰な異世界症候群」1巻【第5話】

シエラのステータス
引用:まえはた/KADOKAWA

シエラ

少女はシエラと名乗り、彼女が護衛する商人と合流、馬車で先へ進むことにする

王の直轄部隊であるらしいシエラ。商人のベクターも名の通った大商人であるらしい

 

 

なんやかんやでうまい具合に町まで連れて行ってもらえるみたい!

人通り多いな、この森

 

 

みちみちの話で探りながら会話をしていると、シエラが王都で世話を焼いてくれることに

 

そんなことある!?

シエラさんはかなりのいい人キャラで引くほどポジティブなんですわ

 

途中休憩のために立ち寄った村で盗賊に村人が拐われているという話を聞き、シエラが助けを申しでる

ニトも同行するが出てこないように言われ、シエラの実力を見物することに

 

シエラも狼との戦闘を見る限りかなりの手練のようですがその実力はいかに!?

総合評価・レビュー

この巻のレビューと感想

2.7/5
画力79%
ストーリー64%
テンポ72%
オリジナリティ42%
設定・構成力38%

ストーリーとしては楽しく読める内容ですが、進行はかなりご都合主義的です。オリジナリティの意味でも今のところ復讐系のテンプレなので今後の展開に期待したいところ。テンポはよく読みやすいと思います。

一応復讐者のようではありながらあまりそちらの方へ進んでいるような感じではない。まだとりあえず街に向かってみるというくらいのところなので本筋のお話はこれからといったところ。背景含め絵がファンタジー感があっていい感じ。

link to recomend page

電子書籍サイト比較

月300冊読む管理人が使っているサイトは?

【異世界転生漫画】どれを読むべき?

異世界転生系漫画を大量比較

「ニトの怠惰な異世界症候群」作品全体のレビュー

内容

【2巻まで】パクリとまでは言わないまでも基本的にはテンプレ展開のマージがメインになってしまっている印象で、展開も場当たり的です。内容自体は面白く画面の雰囲気もいいと思うのでのでそのあたりが残念です。

作画

ハデさはないものの、しっかりしたいい絵で背景とキャラクターの馴染ませ方が上手いと思います。風景など異世界要素のデザイもいいです。

備考

「ニトの怠惰な異世界症候群」のパクリ疑惑?

一部でパクリ疑惑が持ち上がっていますが、あくまでよくある展開のつなぎ合わせと言う程度で、明確なパクリというのはないのではないかと思われます。

もともと連載されていた小説家になろうの作品ページが削除(実際には作者の蒸留ロメロ先生が退会されています)されたことも疑惑の一端になっているようですが、現在別のサイトにて執筆を行われています。以下作品ページ

カクヨム「ニトの怠惰な異世界症候群

 

他の巻の感想

記事ページへの画像リンク。クリックで記事ページへ飛びます。
ニトの怠惰な異世界症候群 2巻の感想・漫画レビュー(ネタバレ注意)記事ページへの画像リンク。クリックで記事ページへ飛びます。

オススメのレビュー記事

魔法使い黎明期 1巻の感想・漫画レビュー(ネタバレ注意)記事ページへの画像リンク。クリックで記事ページへ飛びます。
最強陰陽師の異世界転生記  1巻の感想・漫画レビュー(ネタバレ注意)記事ページへの画像リンク。クリックで記事ページへ飛びます。
魔力チートな魔女になりました 1巻の感想・漫画レビュー(ネタバレ注意)記事ページへの画像リンク。クリックで記事ページへ飛びます。
勇者、辞めます 1巻の感想・漫画レビュー(ネタバレ注意)記事ページへの画像リンク。クリックで記事ページへ飛びます。

関連情報

メディアミックス

原作「ニトの怠惰な異世界症候群」

eBookJapan無料マンガページへの購入リンク
U-NEXT無料マンガページへの購入リンク

異世界漫画ランキング

これまでに読んだ異世界系漫画をランキング形式で紹介 現在約200タイトルを掲載中!

この記事は現在までに1万冊以上の漫画を読んだ管理人が、独断と偏見で好き勝手書いています。1巻ごとのレビューと、一話ごとの感想の備忘録です。
作品自体のレビューは作品ページにて。

いつも感想やメッセージを頂きありがとうございます。とても参考、励みになります。

一話ごとの感想を載せていますので、ご意見ご感想や追加して欲しい作品などあれば、気軽に記事下のコメント欄またはtwitter、問い合わせフォームからお願いします。

また、当サイトは作者様、読者様の相互利益となる情報発信を旨としての運営に努めておりますが、万が一著作権上の問題等、お気づきの点がありましたら早急に対応させていただきますので、作品著作権者様におかれましてもフォームより問い合わせをお願い致します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました