大相撲令嬢 1巻のあらすじと感想・漫画レビュー(ネタバレ注意)

大相撲令嬢 1巻のあらすじと感想・漫画レビュー(ネタバレ注意)記事ページへの画像リンク。クリックで記事ページへ飛びます。感想
ホーム»感想»異世界» 大相撲令嬢 1巻のあらすじと感想・漫画レビュー(ネタバレ注意)

電子書籍サイト比較

月300 冊読む管理人が使っているのは?

漫画を買うのはどこが安い?

5500円分買って比較してみた

画像クリックでAmazonで詳細を確認・試し読み

電子書籍で探す

初月無料の読み放題で読んでみる

この作品のポイント

「大相撲令嬢」というタイトルの時点でかなりキャッチーでぶっ飛んだ印象の本作。一番の見所はボケ倒してくるヒロイン・フローチェの存在です。読者は早々に整合性を探すことを放棄すること請け合いです。この手のギャグ系の設定はアタリハズレが激しく、ボケが全然ハマってないというケースも多く見かけますがこちらはちゃんと面白くなっており、読みながらツッコミを入れずにはいられません。そういった意味ではポスト「悪役令嬢転生おじさん」と言っても過言ではないです。

作品情報

作者

漫画:影崎由那 

原作:川獺右端 

原作:村上ゆいち

出版社
アース・スター エンターテイメント

発売日
2021/12/10

この漫画は何位?

異世界漫画ランキング

これまでに読んだ異世界系漫画をランキング形式で紹介 現在約200タイトルを掲載中!

「大相撲令嬢」1巻各話の感想とポイント(ネタバレ注意)

登場人物

フローチェ・ホッベマー

  元相撲部の転生侯爵令嬢

●リジー

 ケモミミ第二王子

●アデラ

 フローチェのメイド

【第1話】

相手令嬢を許さいないっていうのはもちろんそうなんだろうけど、それって相撲道に誓うことなの?w

 

「重心が高いっ!!そんなことで私を寄り切れると思うなよっ!!」

…別に誰も寄り切ろうと思って構えてるわけなじゃないんだよね。

 

体重も筋力もないけど相撲は魂でするものだって、めっちゃ大事なこと言ってますよ、要するにそういう作品だから「いや、無理だろ」みたいなツッコミは受け付けませんてことですね、わかりました。

 

四股にアンチマジックの効果ww何を言っているんだこれはw…いや、まてよ、そもそも四股は邪気や魔を払うものだからこれは別におかしくないんですかね??もはやわからない。
なぜ女子大学生レベルの相撲の前で訓練された兵士たちの剣も槍も無力なのか…そうか、魂が強いから…なるほどわからん。


新出単語相撲感覚…は推しキャラを見つける能力(????)

全体的に何言ってるのか全然わからない件。とりあえず考えたら負けってことはわかりました。

・作中の人が悪役令嬢って言っちゃダメじゃねw

レスリングってことはクリフトン伯も転生者なのかな?

【第2話】

弟だけケモミミ?腹違いってことなんですかね。いや、辞めよう、逐一ツッコミを入れる意味がない。

オーヴェは敵側というより自分の立場になにか思うところがありそうですね、仲間になるかな??てかこれはさすがに切ったらおわりなんだけど、どんな武器を使っても同表の中では素手の相撲取りが一番強いらしいです。

フィールド魔法”土俵”と効果モンスター”行司”のコンボ強い。

第二王子は普通にいいキャラで、どうやら兄が妾腹なのか…珍しいな…、でもだったらそれ第一王子じゃなくね?どうなんだろ?どうでもいいけど。

ていうか弟王子をケモミミにしたの絶対単なる作者の趣味じゃんw

なぜ聖女に王子を幽閉できるのか、とかはどうやら魔術か何かで洗脳していたみたい?基本意味不明なこと言ってるけど一応ちゃんとその辺の整合性は回収していくようです。

【第3話】

ちょいちょい言ってる「どすこいどすこい」っていうのがボディブローのようにじわじわ利いてくる…wどういう意味で言ってるのw

相撲取りを一匹ってかぞえるなよw

 

相撲エンジンが点火して本領発揮…どういう仕組なんですかこれ。えれですか、アオハル魂みたいなのことですか。違うけどなんか近い気がする。

そもそもそんなシリアスな場面でもない気が。

 

果たして体重差を覆すことはできるのか。

・相手レスラーだったんじゃ?いきなりパンチ打ち込んできてるけど…

【第4話】

精神論が物理を上回るタイプの世界観だった。でも割り切っちゃえばこれも結構面白い設定なんですよね。中途半端にこういう展開がはいったりするとイヤイヤ…ってなるけど。

 

サンダー櫓投げ…もはやテニプリの域です。

そしてドロップアイテム鬢付け油て…しかも使えないのかよ…

 

なおもリジー殺害を目論む聖女。意外と深い話もあるのかな…?

でも戦闘は相撲…どすこいどすこ。筋肉を付け体重を増やすって太るの?

【第5話】

宿で一泊、やっぱちゃんこですよね。

そもそもなぜ自分が戦う前提なのこの人、令嬢なんだぞ。一体どんな女子学生だったんだ、現代にいてもまあまあヤバい感覚な気がしますが。

 

この話ならいっそ太らせてもいいかも知れませんね。新しいし、それでなんかの拍子しれっと元い戻っても別に今更突っ込む気にもならないし。これは漫画版だからビジュアルの問題がありますが、小説ならそのへんも関係ないですし、今後に期待です。

一応美人キャラみたいなんですよねこの人。

 

フローチェ親方wwそれでいいのか?

さすがにまわしは今後使いみちない気がするけど…まさかメインコスチュームまわしってわけにもいかないでしょうし。

 

粗忽メイドアデラは唯一の常識人なのでは…イカれてるキャラしかいないから常識人が粗忽扱いとか不憫すぎる

そしておねショタもあるのか、いそがしいですねぇ。

総合評価・レビュー

4/5
画力63%
ストーリー50%
テンポ82%
オリジナリティ80%
設定・構成力58%

正直ストーリーや構成についてはもはやよくわかりませんが、楽しく読めたので致命的なことにはなっていないんだろうなと言うくらいの判断です。始終ボケ倒してくるので読後感としてテンポは良かった印象。今後ネタ切れやダレがなければと言う心配もありますが、1巻はとても面白く読むことができました。

 

まず第一に、これ、乙女ゲー系だったのw普通にギャグ系の男性向け作品かと思ってたけど女性向けですか…マジか…。絵はよく見ると結構拙いけど勢いやら何やらで全然気にならないです。
関係ないけど、異世界ちゃんこもこういう戦いを期待してたんですよね。アレはなんか技だけであんまり組んだりもしないからちょっとコレジャナイ感が。その点こちらは想像通りの相撲道で安心して読むことができます…安心ではないか、むしろ不安しかないですね。

「大相撲令嬢」 作品全体のレビュー

内容

【5話まで】単純に勢いがあって面白い。スキルやアイテムもツッコミどころ満載といった感じで読んでいてツッコミの手が足りません。反対にこの勢いをキープするのは難しそうとも。

作画

注意してみると結構不安定で、良い作画とは言えないのかも知れませんが読んでいてほぼ気にならないのでいいかなと思います。表情などはいい反面、最低限フローチェの手はもう少し女性らしく描いて欲しいとは思います。

link to recomend page

電子書籍サイト比較

月300冊読む管理人が使っているサイトは?

【異世界転生漫画】どれを読むべき?

異世界転生系漫画を大量比較

おすすめの記事

勇者、辞めます 1巻の感想・漫画レビュー(ネタバレ注意)記事ページへの画像リンク。クリックで記事ページへ飛びます。
このヒーラー、めんどくさい 1巻の感想・漫画レビュー(ネタバレ注意)記事ページへの画像リンク。クリックで記事ページへ飛びます。
フシノカミ~辺境から始める文明再生記~ 2巻のあらすじと感想・レビュー記事ページへの画像リンク。クリックで記事ページへ飛びます。
魔力チートな魔女になりました 1巻の感想・漫画レビュー(ネタバレ注意)記事ページへの画像リンク。クリックで記事ページへ飛びます。

作者:影崎由那 その他の作品

画像クリックでAmazonで詳細を確認・試し読み

電子書籍で探す

初月無料の読み放題で読んでみる

いつも感想やメッセージを頂きありがとうございます。とても参考、励みになります。

一話ごとの感想を載せていますので、ご意見ご感想や追加して欲しい感想などあれば、気軽に記事下のコメント欄またはtwitter、問い合わせEメールからお願いします。

この記事は現在までに1万冊以上の漫画を読んだ管理人が独断と偏見で好き勝手書いています
過去に読んだ漫画との相対評価としてしっかりとした紹介記事は別で書いていますのでそちらを参考にしていただければ。(執筆が全然追いついていないのでない場合も多いです)

無料作品も豊富な漫画を読むとき必須の電子書籍サイトを紹介

とりあえず登録しておくべき「Kindle」

コミックの取扱数は30~40万冊

独自の無料マンガ配信と、やはりKindle Unlimitedの200万冊以上が読み放題というのが圧倒的。

Kindle Unlimitedの初月無料キャンペーンもあるので、1ヶ月気合い入れて読みまくるという手もありますね。でなくても読むものがなくなれば解約すればいいだけですし、体験登録だけしておくのがある意味最もお得な使い方です。

Kindle Unlimitedの初月無料キャンペーンについて詳しくはコチラ

お得なキャンペーン

1、Kindle Unlimited初月無料

2、独自配信も含めた多数の無料作品

  独自サービス「Kindle インディーズマンガ」だけでも無料マンガが現在1万冊以上が配信されています。

3、常設のセールや無料作品はコチラ

4、AmazonPrime会員がお得

  配送料無料・200万曲の音楽が聴き放題・多数の無料動画・会員限定割引など、これでもかというほどコンテンツが利用できて月額500円程度です。

また、プライム会員でも無料で読める漫画は結構あるので使ったことのない人はまずはそちらを試してみるのもいいかも知れません。詳しくはコチラをご確認ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました