月300 冊読む管理人が使っているのは?
5500円分買って比較してみた
注意
当ページでは1話ごとの感想を掲載しています。まだ読んでいない人にはネタバレになる可能性があるのでご注意ください。また、展開の列挙やセリフの一覧などいわゆるネタバレが知りたい人向けの内容ではありませんのでそちらもご了承願います。
作品情報
書籍情報
最新刊までの一覧
「最強陰陽師の異世界転生記」1巻各話の感想(ネタバレ注意)
登場人物
●セイカ
異世界に転生した陰陽師の少年
●イーファ
セイカの家の奴隷の少女
●アミュ
勇者
●ユキ
セイカの召喚獣。少女の姿になれる。
「最強陰陽師の異世界転生記」1巻のあらすじと感想
【第1話】

1話では転生だけかと思いきや結構いろいろと進む。
家でのゴタゴタと、脱却のために魔法学校へ行くことに。
魔法学校へ行く人選を兄グライから奪うために大型モンスターを街へけしかけて自分で倒して実力を示す主人公…!モンスターの襲撃は計画的だった!…コスいタイプの主人公!前世は実直にやって失敗したから今度は自分がやる側に回るってこと?ちょっと好きになれないタイプの主人公という意見も出そうなキャラ付けかも!
父上は何か見抜いているっぽい?
この系統では珍しく不遇系ではなく次男だけが絡んでくるタイプで、この後はもう成功に向かうのだろうか?不遇演出という意味ではやや弱い気も
魔力がないのに魔法使えるとは…?
他にも精霊使いのような人がいるということなのかな?
現状的には魔力なしと妾の子ということで二重苦の主人公、この先これらの足かせがどういう形で物語に関わっていくのでしょうか!
硫黄…化学物質が発見されてる意外と科学的な異世界だ!
召喚した妖のユキは可愛いけど、本当に可愛いだけだった!
【第2話】

この世界でのセイカの来歴と、兄弟たちと不仲だった原因が明らかに
父親がかなり聡明!セイカたちを追いやったわけでもなく、ちゃんと面倒見ようとしているタイプの人だ!
イーファはなんで夜、セイカの部屋に来ないといけないと思ったんだろう…まさか親父…聡明な顔して…!?
学園ではすでに目を付けられてるけど大丈夫だろうか、初っ端から全開でチートしてるし大丈夫な気はするけどちょっかいはかけられそう!勇者少女アミュも登場!
【第3話】

どうやら魔族と人間が戦ってる世界みたい!
勇者は主人公とは別の子(アミュ)みたいだけど序盤に出会うということは勇者パーティに入るのかな?いずれにせよ何かしら巻き込まれそう
【第4話】

敵は下僕の竜を召喚してあっさり撃破
まだいろいろ試している感じの主人公
アミュに勇者に勇者の役をやってもらうのが目的…それで自分は勇者を身代わりに矢表には立たずに幸せになるということか。正直主人公としては好感度低めのキャラっ設定な気がしますが…はたしてどんな感じに…
とかいいつついざとなったらしっかり助けるんでしょ!?とかも思ってみたり
総合評価・レビュー
この巻のレビューと感想
ストーリーは比較的よく練られているという印象で、目立った破綻などもなさそう。1巻ということもあってか現時点ではテンポはそこまで良くないですが、陰陽師や主人公のキャラなど差別化もできている作品。設定や構成に関しては、こちらもそつがない反面特別いいというところもないような。
主人公のキャラが結構相性ありそう。今の所アミュは完全にツン状態だけど、こんなもん絶対デレるだろ、とか思いつつ見てたり。今の所イーファが結構好きなのでアミュに居場所取られないか心配。なんとなく『無職転生』のシルフィみたいなポジションのような。
この作品全体のレビュー
内容
【24話まで】。
作画
スッキリしていて安定感重視の作画。ちょっと頭が大きすぎて身体が貧相な気もしますがあえてですかね?他のモブキャラとかはそうでもないので。
おすすめ記事
電撃トラベラーズ
体内に電気を溜め込んでしまう「帯電体質」の高校生・國守切春。ある日、切春のクラスに同じく帯電体質の少女・薙原桐緒が転入してきた。その出逢いが、切春の日常を大きく揺るがすこととなる――。
管理人のコメント
管理人未読です
「最強陰陽師の異世界転生記」アニメ化情報
『最強陰陽師の異世界転生記』
— 小鈴危一@最強陰陽師アニメ化企画進行中! (@kosuzukiiti) January 29, 2022
アニメ化します‼️ pic.twitter.com/q0x9wCdIDa

この記事は現在までに1万冊以上の漫画を読んだ管理人が、独断と偏見で好き勝手書いています。1巻ごとのレビューと、一話ごとの感想の備忘録です。
作品自体のレビューは作品ページにて。
いつも感想やメッセージを頂きありがとうございます。とても参考、励みになります。
一話ごとの感想を載せていますので、ご意見ご感想や追加して欲しい作品などあれば、気軽に記事下のコメント欄またはtwitter、問い合わせフォームからお願いします。
また、当サイトは作者様、読者様の相互利益となる情報発信を旨としての運営に努めておりますが、万が一著作権上の問題等、お気づきの点がありましたら早急に対応させていただきますので、作品著作権者様におかれましてもフォームより問い合わせをお願い致します。
コメント