月300 冊読む管理人が使っているのは?
5500円分買って比較してみた
注意
当ページでは1話ごとの感想を掲載しています。まだ読んでいない人にはネタバレになる可能性があるのでご注意ください。また、展開の列挙やセリフの一覧などいわゆるネタバレが知りたい人向けの内容ではありませんのでそちらもご了承願います。
作品情報
書籍情報
既刊作品
「妖刀に魅入られしスケルトン」1巻各話の感想(ネタバレ注意)
登場人物
●サヤ
妖刀を手に入れたスケルトン
●シグレ(闇時雨)
美少女に擬人化する妖刀
「妖刀に魅入られしスケルトン」1巻あらすじと感想
【第1話】

初っ端からホブゴブリンに捕まった挙げ句大穴に転落!そこでしゃべる日本刀と出会うスケルトン!
骸骨なのに表情がある!すごい!
考えてみればガイコツ漫画化するのむずかしいなぁ
骨だから妖刀の呪いが効かないらしい!
骨って地味にチートなんだよね、デバフ効かないとか、水中もイケるとか
この骨もご多分に漏れずということで、肉体がないので呪いを受ける対象がないらしい!
刀には身体効果のバフと美少女幽霊がついていた!
ということなのかどうかはわからないけど、そんな感じ!
抜刀術でホブゴブリン撃破!
いきなり抜刀術!
しかしこのあとの展開全く読めないぞこれ…
骨と日本刀で何するんだろう?
【第2話】

スケルトンの接触で封印が解けた妖刀闇時雨、美少女に擬人化
これはなんとなく想像つくんだけど、それより一人称が我のスケルトンのほうが何者なのって感じなんだけど…
スケルトンは何者でもなかった!
名前もない!自我も最近芽生えたばかり!
なのに一人称我!?
まぁ初めて喋った言葉が「よしんば」の人もいるくらいだから、そういう人もいるよね
闇時雨がスケルトンに鞘という名前をつける!
どちらかというと逆なんじゃ(深い意味はない)
これはメスのスケルトンかもしれないしね!
サヤに服を授けるシグレ
和服!
これ日本の話し!?
着物を見るにどうやらサヤは男らしい
サヤを鍛えつつ、ダンジョンの安全地帯で休むことに
スケルトンも休まんとな
どうやら今いるダンジョンの攻略を目指すみたい!?
サヤは今の所生存本能しかないから、基本本能に従って生き残るために強くなりたいって感じみたいだ!
シグレはなんでそんなにサヤを好いてるんだろう??
【第3話】

スケルトンセイバーのクラスを獲得して第二回層へ!
といってもどう見ても外なんだよな…一応洞窟なんだろうかこれは…
ゴブリンメイジを倒して新たなクラススケルトンメイジを獲得!
早い!
展開が早い!
武器性能で倒して自分も急成長という感じ!
大物ミノタウロスと遭遇!
初めて斬撃を防がれる!
これは格上っぽい!?
【第4話】

速さと手数で勝負に!
はやくもワンサイドゲームでミノタウロスを倒す
喋っただと!?
まさか悪いミノタウロスではなかったパターンか!?
新スキル「異種族言語理解」と「敗者隷属化」の効果だった!
シグレが今まで吸い取ってきたモンスターの生命力でミノタウロスの傷は治せるらしい
シグレを見たミノタウロス「是非とも交尾したい‼」
さすが獣、率直だ!
美的感覚は人間のそれなのね
ミノタウロスの名前はミノに!
このミノタウロス髭が生えてるな…
【第5話】

今度の敵はサーペントドラゴン!
これ言葉通じるとややこしくない?
別に魔物たちは全部敵ってわけでもないだろうし…
と思ったけどやっぱり戦闘に!
ただのスケルトンと侮ったな!?
強敵のはずなんだけど、普通に倒すサヤ
すでにインフレが始まっている?
サーペントドラゴンのペドラも仲間に
ドラクエスタイルだ!
サヤは外の世界を目指しているみたい?
でも迷宮の下に向かってるんじゃ…?
最後は外の世界、美少女エルフが登場!
総合評価・レビュー
この巻のレビューと感想
ストーリーはテンポがかなりい印象ながら、逆にちょっと厚みが足りなさすぎるような気もしますが、このカテゴリーで散見する1巻に設定を詰め込みすぎているというパターンよりはこちらのほうが好感度は高いです。まだ1巻ということもあってか、独自の要素というのは特にないです。クラスやスキルの習得原理は特に設定されていないようです。
おおよそ想像通りの作品だったけどあまりにもサクサク進んで驚いた。このあたりをあまり描かないということは作者の書きたいところは強くなってからということなのかな?次巻、最後に登場したエルフはどのように関わってくるんだろう?
作画
やや女の子が淡白な画風ながら作品の雰囲気とは相性は良さそう。逆にクリーチャーや背景はなかなかの書き込み密度で見応えがあります。スケルトン系はダークな濃い絵柄も相性がいいのでそちらでも良かったかなとも思いますが。
オススメのレビュー記事
関連情報
同じ作者の他の作品 銀翼のぞみ
Sランクモンスターの《ベヒーモス》だけど、猫と間違われてエルフ娘の騎士(ペット)として暮らしてます
元騎士の主人公が転生したのはSランクモンスターの「ベヒーモス」。しかし幼体なので見た目は仔猫!? 自分を拾ってくれた美少女エルフ娘を守るため、騎士(ペット)としての誇りを胸に戦う! 異世界冒険ファンタジー第1巻!
管理人のコメント
面白い設定で楽しく読めます
転生魔導王は、底辺職の黒魔術士が、実は最強職だと知っている
新たに習得したEXスキルを使用したティオの元に、漆黒のドレスをまとった美女が召喚された。ベルゼビュートと名乗る彼女は、自分は七大魔王の一柱でありティオの使い魔であると説明するが…?新たな仲間、新たな装備、新たなクエスト、底辺職のティオ率いるパーティは、全てを振り払いながら「最強」への道を進んでいく!
管理人のコメント
管理人未読です
メディアミックス

この記事は現在までに1万冊以上の漫画を読んだ管理人が、独断と偏見で好き勝手書いています。1巻ごとのレビューと、一話ごとの感想の備忘録です。
作品自体のレビューは作品ページにて。
いつも感想やメッセージを頂きありがとうございます。とても参考、励みになります。
一話ごとの感想を載せていますので、ご意見ご感想や追加して欲しい作品などあれば、気軽に記事下のコメント欄またはtwitter、問い合わせフォームからお願いします。
また、当サイトは作者様、読者様の相互利益となる情報発信を旨としての運営に努めておりますが、万が一著作権上の問題等、お気づきの点がありましたら早急に対応させていただきますので、作品著作権者様におかれましてもフォームより問い合わせをお願い致します。
コメント